100円グッズ 【ダイソー】美味しいもんと便利もん 今回100円ショップダイソーで購入したものです。食べ物は間違いない美味しさのものたち。雑貨は便利グッズです。特にこの2点がオススメ。 1点目はこちら。冷蔵庫でも使用していますが、他の使い方も。 寝室に置いてあるカゴに装着して、寝る前に使うことがあるものを置きました。これ、取りやすくてすごく便利です。 2点目はこちら。段... 2021年8月13日
たべもの 【冷食】味の素野菜たっぷり中華丼の具 一度食べてみたかった中華丼の具。 レンジで加熱のみの手軽さ。 2人前入りです。 こちらを上にして耐熱容器に置いて加熱します。 冷凍していた十六穀穀米のおにぎりの上にかけました。 すごく美味しい。簡単なのに豪華なお昼ご飯になりました。 うずら卵がはいってたら言うことなかったです。 うずら卵は別で購入していれました(^^)... 2021年8月10日
たべもの 【冷食】テーブルマーク上海風小籠包 なんとこちらの小籠包が特売で100円でした。もうこれは買いでしょ! レンジで加熱するだけの簡単調理。 汁がこぼれちゃうのでトレーのまま食卓に。皮が破れて汁がこぼれてるものもありますが、こぼれてないものは口の中でジュワーと汁がでてきて、美味しかったです! 皮が破れているものも美味しかったですよ。破れていたものにはトレーに... 2021年8月7日
たべもの 【ローソン】アイス おうちカフェ マンゴー&たんかん このみずみずしいパッケージに惹かれて購入。 外はサクサク爽やかで中はしっとりまろやか。すごい美味しい。果物だし暑い季節で食欲がない時の栄養補給、水分補給にも。リピします(^^)... 2021年8月7日
たべもの 【献立記録】2021年7月 『カツオたたき』『具沢山キムチスープ』『トマトとスプラウトのサラダ』『おろしじゃこ』『カレイの唐揚げ』 『卵サンド』『バナナピーナツパン』ゆで卵が余っていたので朝食に。 『タルタルソースとゆで卵のトースト』こちらもゆで卵が余ったので作りました。 『うなぎの錦糸卵丼』『煮物』 『牛肉と野菜の焼肉タレ炒め』『サラダ』『具沢... 2021年7月31日
たべもの 【イオン】電動ふわふわとろ雪かき氷器 レビュー 去年の夏も買おうか悩んでいたこちら、今年は即購入しました。 製氷器が結構ついてました。半ケースもあるので、半分ずつ味を変えてかき氷作れます。 イオン店舗でこの価格。イオンのクーポンでさらに10%オフに(^^) 氷も、冷凍フルーツも削れます! 氷の薄さが調整ができます。 初かき氷はマンゴーと氷で作りました。氷はふわふわ。... 2021年7月26日
たべもの 【冷凍】冷凍餃子の食べ比べ 『味の素ギョーザ』と『大阪王将羽付き餃子』 味の素は油、水不要。 大阪王将は油、水、フタも不要。 味の素の方が少し小さめ。 どちらも具はしっかり。 両方とも簡単に美味しくて甲乙つけがたいので、引き分け!(^^)... 2021年7月14日
たべもの 【冷食】ニッスイたまごがふんわりオムライス 作り方は簡単! うっかり袋を開けてしまっても対処法が記載されています。親切ですね。 出来上がりです。ケチャップをかけずにそのままいただきました。 写真通りなかんじ。 ごちそうさまでした(^^)... 2021年7月12日
たべもの 【コストコ】シナモンロールと定番と久しぶりの品 初購入はシナモンロール。アーモンドフィッシュは何回もリピートしてます。チーズたらは前回初購入しましたが美味しかったのでリピート。チョレギサラダも何回も購入してますが、少し飽きてきたので、次は違う味のサラダにしようかな。赤エビも前回に美味しかったのでリピートです。お寿司は晩御飯に。 小さくて可愛いシナモンロールがたくさん... 2021年7月12日
たべもの 【KALDI】カレーピラフ 今回は少しお安くなってたカレーピラフとそれにかけるホワイトソース、友人に美味しいと教えてもらった塩、いつものドレッシング旨たれを購入しました。 作り方は簡単。お米を洗い、水気を切ってこの素をいれて炊くだけ。 うちでは鶏肉をプラスしました。 炊き上がり〜! 当日はカレーピラフとしてそのままいただきました。濃い味が好きな方... 2021年7月5日
たべもの 【献立記録】2021年6月 『鶏肉のトマト煮込み』炊飯器を買い替えたので、古い炊飯器でおかず作り。すごく美味しくできます。 『炊飯器で鶏肉の煮込み』『牛と野菜の炒め物』『プチトマトときゅうりのサラダ』『カボチャの甘煮』 『カツオたたき』『ツナと野菜の和え物』『味噌汁』『松前漬け』その他。 『豆腐と鶏ミンチのフライ』『サラダ』『サツマイモとイカの天... 2021年6月30日
たべもの 【KALDI】黒酢サンラータン、しいたけスナック、スペアリブ缶 万能キメコさんと旨たれはリピートしてますが、そのほかは初購入 辛さが欲しい夏にトッポギ! 2人で食べようと思って少しトッポギを追加しました。 トッポギを少し茹でて、玉ねぎとほうれん草ともやしを加えました。 火が通ったらソースいれて完成 カルディのトッポギと追加したトッポギが食感が違って面白かったです。カルディのトッポギ... 2021年6月14日
たべもの 【献立記録】2021年5月 『焼き手羽』『フライドポテト』『スライストマト』 『焼き鮭』『焼き鯛』『やみつきピーマン』『豆腐』『味噌汁』 『豚の生姜焼き』『チンゲン菜ともやしの炒め物』『梅干し』 『鶏そぼろとナスの麻婆』『スライストマトときゅうり』『豆腐の納豆かけ』 『煮物』『ひじき煮物』『焼きナス』『トマトサラダ』 『チキンカレー』 『カツオた... 2021年5月31日
たべもの 【無印】便利ものバッグインバッグ等と美味しいもの いつもの黒豆茶と子供にバッグインバッグを。その他は初めて購入しました。 メッシュのバッグインバッグはとても便利!カバンを変える時もほぼこれを入れ替えるだけ。 ポケットがたくさんあるので、スマホ、鍵、除菌スプレーなど、綺麗に分けられます。軽いのもいい!ボタンで留められるので閉まらないカバンにも中身が隠せてオススメ! 大き... 2021年5月6日